慶良間へ行ってきました。
約6年前、慶良間で住宅設計の依頼を受けました。が
平面図と模型を出しただけで音沙汰ナシ状態・・・。
まぁ~いつものように駄目だったんだなと。
この6年間は、お年賀だけで繋がってはいたんですが・・・
それがなんと一週間前に電話連絡があり
また相談に乗ってくださいとのこと。
日曜日、速攻行ってきました。
久しぶりの慶良間上陸
天気は曇りだったのですが気分は快晴です。ハイ
「平面図はそのままで特殊な構造は極力避け
本島で加工して持ってこれる構造にしてください」
なんと平面図はそのまま!!なんてこった~!
玄関もリビングもない平面が!そのままで良いと!
いや~なんとも嬉しい事。
その頃作ったプレゼン模型(今はないけどね)

プレゼン用の平面図

この平面図を基本に考えます。
CB造、鉄骨造、木造またはハイブリッド構造
(特殊な構造はコンクリート造をさします。)
どれが最適か?考えます。考えます。
家主様が幸せに暮らせる家、素敵な家になるように考えます。
これがどう変わるか楽しみ!
正直、この時間は楽しい。
島のオバー

平面図と模型を出しただけで音沙汰ナシ状態・・・。
まぁ~いつものように駄目だったんだなと。
この6年間は、お年賀だけで繋がってはいたんですが・・・
それがなんと一週間前に電話連絡があり
また相談に乗ってくださいとのこと。
日曜日、速攻行ってきました。
久しぶりの慶良間上陸
天気は曇りだったのですが気分は快晴です。ハイ
「平面図はそのままで特殊な構造は極力避け
本島で加工して持ってこれる構造にしてください」
なんと平面図はそのまま!!なんてこった~!
玄関もリビングもない平面が!そのままで良いと!
いや~なんとも嬉しい事。
その頃作ったプレゼン模型(今はないけどね)
プレゼン用の平面図
この平面図を基本に考えます。
CB造、鉄骨造、木造またはハイブリッド構造
(特殊な構造はコンクリート造をさします。)
どれが最適か?考えます。考えます。
家主様が幸せに暮らせる家、素敵な家になるように考えます。
これがどう変わるか楽しみ!
正直、この時間は楽しい。
島のオバー
この記事へのコメント
平面図案など造って6年後に連絡あるって凄いことですね(^^)
年賀でも繋がってたおかげですね(^^)
ナイスな平家になりそうですね♪
仕事柄、設計士と仲良いので気になってコメントしてしまいました(笑)
年賀でも繋がってたおかげですね(^^)
ナイスな平家になりそうですね♪
仕事柄、設計士と仲良いので気になってコメントしてしまいました(笑)
Posted by 海、
at 2017年06月20日 09:09

海様
コメントありがとうございます。
まだ安心できません。(笑)
コメントありがとうございます。
まだ安心できません。(笑)
Posted by blue-note at 2017年06月20日 10:40